今治市の人口の割には立派な駅だと思います。
夜, 建物
若者とオバサマのオアシスになっているようです。
ずいぶん昔から同じ場所で見かけます。
夜, 路傍
ふと見上げると闇夜にビールが浮かんでました。
夜, 物
みんなが楽しく過ごせるようにがんばっている人。
mono, 人, 夜, 祭り, 路上
お祭りの余韻を楽しみながら家に向かっています。
人, 夜, 祭り, 路上
おんまくのフィナーレです。
夜, 祭り
買い食いもお祭りの楽しみのひとつです。
土曜夜市を楽しんだようです。
人, 夜, 路上
土曜夜市限定でオープンしているようです。
夜, 路上
夜中も働いてくれる人たちがいます。
乗物, 夜, 路傍
妖しい灯りに誘われました。
mono, 夜, 建物, 路傍
撮影スポットがあまりないのが残念です。
ライトアップされた製油所は幻想的に見えてしまいます。
ぼんやりと海に浮かぶ光がきれいです。
夜, 建物, 海
守り続けている人たちがいます。
夜, 山
水辺の蛍の方が活きがよかったです。
蛍が光を点滅させて飛んでいるのが見えるでしょうか。
夜中にライトだけが浮かび上がっているのをみると大きく感じます。
乗物, 夜
貸切状態で楽しんでいる団体さん。
人, 夜, 建物, 植物
高虎公は月を見てなにを思ふ。
像, 夜, 空
ライトアップされていてキレイです。
桜が咲く時期に行ってみるとこの構図で写真を撮った理由が分かると思います。
像, 夜, 建物, 植物
その角を曲がる。
mono, 夜, 路上
アーケードへ続く道かも。