何故か机の上に蛙がのせられています。
像
他の札所の像と少しちがうパターンみたいです。
程よい小ささかわいい感じのする弘法大師像です。
南光坊に寄贈されていました。
西方を護る守護神として造像されることが多い。
南方を護る守護神として造像される場合が多い。
心の安らぎになりました。
旧今治市の初代市長です。
航海の安全を念じているのでしょうか?
像, 海
わんぱくキャラだと思います。
この右手には多くの人の願いが詰まっています。
そんな効果音が聞こえてきそうです。
諸厄退散と書いてあったので悪い人ではないようです。
ものっすごい当たりそうな気がします。
小さいサスケ像。
水を吐くドラゴン。
高虎公は月を見てなにを思ふ。
像, 夜, 空
桜が咲く時期に行ってみるとこの構図で写真を撮った理由が分かると思います。
像, 夜, 建物, 植物
しっかりと二本足で立ってる様がカッコイイです。
神社に牛の像の組み合わせ。
お地蔵様だって寒いんです。
像, 路傍
武将に風雲はよく似合うね。
サスペンスものの二時間ドラマにありそうなカット。
クワッ!
ンーッ!