見て楽しめる地図です。
看板
この地図をよく頭に入れておかないと後で痛い目にあいます。
みなと再生事業プロポーザルの上映会をしていました。
人, 建物, 看板
夏の風物詩です。
残念ながら前を通っただけです。
要約すると、迷惑かけないようにしてください。
ここは来島海峡大橋8Pです。
看板, 路傍
ちょっと気になったので撮ってしまいました。
時代の流れに負けずがんばってください。
建物, 看板, 路上
「ちわー」って声が聞こえてきそうです。
駅前にあります。どちらかというと海に近いです。
「会いたかった。」「私も・・・。」みたいな会話を想像してしまいました。
思い出がいっぱい。
イベントには欠かすことのできないもののひとつとして地位を確立しつつあります。
物, 看板
写真選別中に気づくオリジナルの存在。
みぎをみて。ひだりをみて。
この場合、どちらがどちらの秘密を厳守するのでしょうか?
どんな技術か気になります。
ここはネズミの国なのでしょうか?
アピールしたい気持ちは伝わりました。
今治のローカルFMです。
歓迎されてみました。
約1分→十秒停止→約1分→十秒停止→約1分→十秒停止
せっかくだから、連絡先ぐらいは書いておくと親切だと思います。
サメに注意。花火ダメ。
夕暮, 海, 看板