和装がライトアップされて幻想的な光景になっています。
人, 祭り
企業や団体が参加しておんまくを盛り上げています。
各地区の継ぎ獅子が一斉に舞っています。
音楽隊の演奏が聞こえだすと本祭りが後半戦に入った気がします。
大西町の素鵞神社のお神輿みたいです。
大浜櫂伝馬と菊間牛鬼の共演が見られるのはおんまくだけ?
道路標識に当たらないか気が気でなかったです。
出陣から帰還した水軍が船上で櫂を使って舞ったものらしいです。
おんまくで踊りや演舞を披露している舞台です。
祭り
これがイマバリラーメンだ!!
食物
土曜夜市を楽しんだようです。
人, 夜, 路上
みなと再生事業プロポーザルの上映会をしていました。
人, 建物, 看板
商売っ気がない自由なところがいいです。
人
土曜夜市限定でオープンしているようです。
夜, 路上
夏の風物詩です。
看板
残念ながら前を通っただけです。
海が一望できるカフェです。
カフェ, 海
英雄達の夏物語。
海
来島海峡大橋によって便利になったことに感謝します。
碑
立派な鳥居もあります。
物
近隣の国から流れ着いたようです。
航海の安全を念じているのでしょうか?
像, 海
トンネルを抜けるとまたトンネルがありました。
ネコ科っぽい動物が座っているように見えます。
海, 物
階段を上れば神社がありました。
建物